戯言

2017年5月13日 (土)

只今上映中

Imag3217_2


出張先で見かけたんですけど、こういう建物見ると

「昭和かよ!」とか

「そこそこ往来のある道路に面してるのに堂々としてるな!」とか

「洩れてるんなら密室じゃ無いんじゃないの!?」とかよりも



「火事になったらマジでヤバそうだな…」



と何より先に心配しちゃうんですけどどうですか

2015年12月31日 (木)

緩衝材

108問108答大喜利の締め切りが迫っていてめちゃめちゃ焦っているのですが、ブログを見返してみたら去年の108問108答大喜利以来何も記事を書いていなかったのですね

これはいささか格好が悪い

ブログに書けるようなおもしろハプニングもなく、もしも無味無色の日々を送っていてもう大喜利くらいしか書くことのないおじさんみたいに見えたらどうしよう、と考えてしまうのです

まあブログに書けるようなおもしろハプニングもなく、もしも無味無色の日々を送っていてもう大喜利くらいしか書くことのないおじさんとはいえ無いエピソードをひねり出すことくらいはできます



ぼくの奥さんは非の打ち所がなくて僕には本当にもったいないほどの満点ママなんですけども、ただ一つ、ただ一つだけちょっと困った癖があるのです

大変ありがたいことに奥さんの実家にも良くしていただいてまして、二人でよくおじゃまするんですけども
あちらのご家族と談笑してる時によく『そうだ!あの話していい?』と問いかけてくるのです

ぼくは残念ながら読心術のようなサイキックテクノロジーを持ち合わせていないので、奥さんの指す『あの話』が7つの海を渡り歩いてた時の話なのか、西武ドームでカレー弁当を買ったらご飯だけでルーが入ってなかった時の話なのか、そのどちらでもないのかがわからないのですね


で、この問い掛けに一か八かで「いいよ」と答えたとします

しかしここで奥さんの口からかつて7つの海を渡り歩いてた時の話が出てきてしまうと、その話はあちらのご家族には話したことがないので

『いやまさかごうわん君がそんな大した男だったとは!よし、今日は酒を酌み交わしながらその話をじっくり聞かせてくれたまえ』

ってなってちょっと困ったことになります
(奥さんの実家へは大体車で行くので)



ではここで「駄目だよ」と答えたらどうでしょう

『ふーんそっか、何かここでは言えないような話があるんだ。へーそうなんだ』

ってあちらのご家族に思われてこれもまた困ったことになります
(奥さんの実家で出していただく料理はどれも美味しいので行きづらくなるのは避けたい)



「あの話ってどの話?」って聞いたらどうかな?

『ほらあの西武ドームでカレー弁当を買ったらご飯だけでルーが入ってなかった時の話だよ!』

いいか悪いか返事する前にもう全部言っちゃってるじゃん



というわけでこの問い掛けに正解なんて無いんですよね
なので、それはちょっと困っちゃうかなー、って家に帰ってから言っておきました



今では『そうだ!あの話していい?…って聞いちゃ駄目なんだっけ!?』って聞いてきます

2014年4月12日 (土)

テレクラキャノンボール2013とわたし

『テレクラキャノンボール2013』をDVDにて視聴しました






全部で約10時間、ただただ圧倒されました
圧倒されたのでこれはもう感想文を書かないとダメだと考えたのですけども、

以下ネタバレを含む内容になると思いますのでご注意ください



v
v
v
v
v


普段高速道路を走る時には、
もらい事故が怖くてずっと緊張しながらハンドルを握っているような人間からしたら
「あー危ない危ない危ない」なんて声がでちゃうシーンも多かったし、
何より動画解析したら○km/h出てましたので制限速度超過で検挙、みたい事はないのかと心配したり、
そもそも片手にデジカム持ってバイクを運転するのは法的に大丈夫なの?とか
そんな事も考えてしまったりして


と同時に「あー野暮だなー。こいつ野暮なこと書いとるなー」ということも自分でわかっているのであります


だって、これは他の誰も真似できないようなもの凄いことに挑んだ人々の記録なんですもの


ホームランを60本打ったり、人類の未来を変えてしまう新しい細胞を発見したり、
例えどんなに努力したとしても到底自分にはできないことをやってのけて見せられると、
ただただ口を開けて「すげーなー」って言うしかなくて
羨望とか感嘆とか畏怖とか驚愕とかそんな気持ちがぐるぐるしてた10時間でした


パッケージにも刻まれた「ヤルかヤラナイかの人生なら、俺はヤル人生を選ぶ」の他にも、
「やれることは全てやるのが勝負」とか
「うんこを食べても大丈夫だにゃー」とかハッとさせられるような名台詞が多く、
人生でヤラナイ方のルートばかりを選んできたような人間にはそれがグッサグサ刺さりまくります


恥ずかしながら出演者として名前を連ねている方々のことはこの作品に触れるまで存じ上げなかったのですが、
視聴を終えていろいろと検索してみるとさらに感慨が深まりました
皆さんがどんな経歴をお持ちでどんな活動をしてこられたのかとか、
嵐山みちる監督による神谷まゆ主演作品をチェックしたり、
深く知れば知るほど誰もが最高にカッコよくて最高に愛おしく思えて


そしてクレジットに名前を連ねた出演者はもとより、
次々に登場する素人の皆さんのキャラクターも実に味わい深く
そのひとりひとりについて
「この世に誕生したところからカメラの前に立った瞬間まで」に何があったかを全部知りたくなるような、
そんな作品でした


全編ぶっ通しで観たわけではありませんけども、10時間という長さを感じさせない面白さ
劇場版は2時間程度に編集されているとのことですが、どこをカットしてどこを残したのかも気になりますね


かつて『水曜どうでしょう』がブームになった頃、具体的に言うとクイックジャパンで特集が組まれた頃に
どうでしょうファンの皆さんが自らデジカムを片手に旅に出て、
「ぼくの(わたしの)どうでしょう」動画をつくるというムーブメントがあったと記憶しているのですが、
この映画を観て「キャノンボールしたい!!!」ってなった成人男性はいっぱいいるんじゃないかなって思います


皆さんその際はどうぞ安全運転でお願いします
 

2013年9月28日 (土)

母さん

ツイッターのタイムラインに流れてくる、出されたお題に沿った4コママンガを
みんなで1時間以内に描く、というのが面白そうだなーと以前から思っていて、
今夜は少し暇だったので挑戦してみました

お題は「母さん」です

Photo

参加することに意義があります

2012年12月17日 (月)

3位

いつも楽しませていただいてるオモコロゴミ中豆テスト、九学期の成績は過去最高の3位でした

【結果発表ページ】

今までは4回5位になったのが最高だったのですが、どうしちゃったんでしょうね
こちら側でこれまでと何かを変えた、という事はないのですけども

比較的取り組みやすいカルタお題と川柳お題が2回ずつ出題されたのがラッキーだったとは思います

それでも、これまでセコセコと一豆を稼げていたイラストお題が今学期では一題も出題されなかった中でこの順位を獲れたのはすごく嬉しいですね



で、賞品としてこちらのボタンがいっぱい付いたマウスを頂いたのですが、コレがまた素晴らしい

これまで使っていた2+ホイールボタンのマウスに特に不満はなかったし、ゲームもしないのでそんなにたくさんのボタン使いこなせるかしらって思っていたのですが

いやそもそも使い道をよく知らなかったんですが、PCのいろんな操作をボタンへ自由に割り当てられるんですね

おかげさまで緊急事態にも瞬時に対応できる「ミュート」ボタンと「デスクトップの表示」ボタンを得て、平和でバラ色のPCライフを毎日満喫しております

どうもありがとうございました

2012年11月11日 (日)

献血

こないだ献血に行ってきたんですけどね



他がどうかは存じ上げないのですが、いつもお世話になっている地元の献血ルームでは各ベッドに液晶モニターが備え付けられていて、血を抜かれながらTVやお好きなDVDを楽しめるようになってます

で、ぼくはいつもDVDを見ながら血を絞りだすのですが、DVDソフトの棚がベッドが並ぶ採血室の中にあって、それほどじっくりと吟味して選べるような環境にないのですね。なのでまあ、だいたい目につきやすいところからパッと選ぶことになります


今回ひょいと手に取ったのは「ガキの使いやあらへんで」のDVDでした。7巻でした
TV放送は毎週録画して観ているので初見ではないのですが、まあやっぱり面白かったんですよ

でも途中で我に返ったのですけど、献血ルームのベッドって上半身が起こしてあるんですよね。おそらく、献血中にあるある探検隊のひとみたいに白目をむいて気絶するようなことがあってもすぐに気がつくように、看護婦さんが献血者の顔が視認しやすいようにという配慮だと思うのですが

お陰様でこちらからもベッドからベッドへと飛び回るステキ看護婦さんたちの顔がよく見えますし、向かい合わせに並んでる対面のベッドの献血者の皆さんの顔もよく見えます

この状況でいくらおもしろDVDを見せられたとはいえ、だらしのないニヤケ顔を晒すのはマズイ。さすがにマズイ。献血をすることでせっかく稼いだ”良い人マイレージ”を全部吐き出して残高がマイナスになっちゃうのはマズイ

なので、眉間につまようじをしまっておけそうなくらいのシワを寄せて、苦虫を噛み潰したような顔で観ておりました。うっかり吹き出したりしないように口元もへの字にきゅっと閉じて。セガの社長がハードメーカーからソフトメーカーへの転進を決断したときはこんな顔をしてたんじゃないかな。よく知らないけど

こんなに険しい表情のおっさんが見つめるモニターに、『パジャマ姿の松ちゃんへ黒子姿のガキ使メンバーが延々パイをぶつけ続ける』という画が映っているとはまさか思いますまいて



で、強奪した血液を袋に溜めるマシンは終了間際になるとアラームを鳴らしてお知らせしてくれるんですね。で、終わり次第すぐに針を抜いたり後処理が出来るように、横に看護婦さんが来てスタンバイしてくれるようになっています

ぼくの隣にナイス看護婦さんが立った時、モニターでは『パジャマのズボンもパンツも下ろして、自分の顔の画像で陰部を隠された松ちゃんが洋式便器に座っていて、その股間の方の顔をめがけて次々と投げつけられるパイ。そして悶絶する松ちゃん』という画が映っていました

それをベッドの上から4戦合計33対4という圧倒的スコアで日本シリーズを敗退した時の阪神岡田監督のような険しい表情で見つめるおっさん

その横で喜怒哀楽のどれでもない、全くの素で、数値でで言えばプラスでもマイナスでもなくぴったりゼロの表情で、黙って機械が止まるのを待っている看護婦さん




あの日、僕から抜いた血はきっと変な脳内物質が混ざってるから使わないほうがいいよ

2012年4月 3日 (火)

いい線行ってた

もうだいぶ古い話になっちゃうんですけども

一つ前の記事はオモコロ杯に応募するために書いたのですが、これがまあ、賞には届かなかったんですが、ちょっといい線行ってたみたいです

まあちょっとですよ、ちょっと。小さじ1杯くらい。すり切りで

でもしみじみと嬉しいですね
オモコロの皆様に評価していただいたというのが


実はこのオモコロ杯に応募する動機になった出来事がありまして

あのオモコロ主催のコンテストですからね、どんなおもしろ作品が集まるんだろうと結果発表をすごく楽しみにはしていたのですが、自分が応募するつもりなんて全然無かったのです

で、たしか1月だったと思いますけど、ぼくは4月から無職になるということが判明したのですね

で、「うわー、困ったなー、あっそれはそれとしてオモコロ杯に応募しよう」となったのです

アレです、突然の強大なストレスに対し、脳が「そんなことよりもっと楽しいこと考えようぜ!」と反射的に現実逃避しちゃうやつです、心理学用語でナントカ言うやつです

この時点でオモコロ杯の締め切りまで1週間というタイミングだったのですが、幸いなことに以前からどこかに書きたいなと考えていたテーマのストックがあったので、その中から「ああでもないこうでもない」とネタを繰りに繰ってなんとか仕上げることが出来ました

本当はもうすこし記事にボリュームを出せたらよかったのですが、イラストメインの記事だったので時間的に厳しかったです、残念

ともあれ、結果発表の日にはマリオがステージの最後にしがみつくやつみたいに

Photo_2

アクセスも伸びまして、多くの方に見ていただけたようで本当に有難いことです

第2回オモコロ杯が開催されるようなことがあるならば、また何か書けたらいいなと思います



そして今ぼくは無職です

2012年1月14日 (土)

このマンガの心理表現技法がすごい

最近気づいたのですが、マンガで見かけるキャラクターの心理表現技法ってすごいですよね

どういうことかと言いますと、例えばこんなの

Photo

ビックリしたキャラクターの頭の上なんかに、こんなトゲトゲした線が描きこまれている事があります

誰が発明したんでしょうね?
これがあると無いとでは絵から受ける印象が全然違います

↓これだと「あ、10円落ちてる」くらいでしょうが、

Photo_2

↓これだと「あ!5億落ちてる!」ぐらいに見えます

2

ちょっとトゲトゲを描き足しただけなのにスゴイ!!





↓こういうのもありますね

Photo

こんなひらがなの「つ」みたいなのをちょいちょいと描き足すだけで、キャラクターがあせってる感じになります

Photo_2

「あっ…すいません…10円足りませんでした…」




数を増やすと、より緊迫の度合いが増します

Photo_3

「あっ!すいません!5億足りませんでした!!」




ちなみに他のひらがなで試してみましたが、この緊張感は出せませんでした

Photo_4

きっと試行錯誤の末に生み出され、多くの漫画家に使われることとなった表現なのでしょう







ぼくが一番スゴイと思うのがこの技法です

Photo_3


このシャーと書いてピッピとしたのがあるだけで、活き活きとした楽しそうな画になります

Photo_5

2_2


どちらが楽しそうに見えますか?一目瞭然でしょう?

手塚先生なのか藤子先生なのか鳥羽僧正先生なのかわかりませんが、最初に考えた人は天才じゃあなかろうか

雪舟が涙で描いたねずみの絵にもこのシャーと書いてピッピが乗っかっていたのかもしれません





1_2

例えばホラ、考える人の像だって



Photo_2

さっきからなんか思い出し笑いしてるあの緑色の人ちょーキモいんだけど像になります



Rimg0368

動物ではどうでしょう



Photo_7

アラ楽しそう!これは完全に和姦ですね!



1_2

凄惨な殺人現場もこのとおり


Photo_4

元気いっぱい!事件性ナシ!!



2

風刺画だって



Photo

「ごめーん、待ったー?」
「コラー!遅いぞー!もうボルシチできてるよ!!」
みんな仲良し!戦争反対!!




Photo_6

飛び出し坊やも


Photo_4

おやおやゴキゲンだね!ペンギンクラブでも買って帰るところなのかな?




シャーとやってピッピとするだけで

Gizido

政治が元気に!


Shiodome09

経済が元気に!

Photo_8

Photo_9


_______________________________________

画像協力:やまださん

2011年12月 7日 (水)

猪木がTVに映ると嫁が「あっバカヤロー出てきた」と言います

ダンカンが映ったときに「コノヤロー出てきた」と言うようなことがあったら、またご報告させて頂きます

2011年9月24日 (土)

原石

昨日、結構なスピードで自転車をこぎながら器用にバスケットボールをドリブルしてる中学生を見かけたのだけど、残念ながらぼくには”悪いバスケットボール協会に楯突いたせいでコートを追われた過去”とかそういうのが無かったので、「遂に見つけたぞ…!」とはならなかった

ごうわんが書きました


2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ